国浪とんコツ日記。

真面目に不真面目なお医者、ひゃくとんによるコツコツ便り。

お小遣いって、お幾ら万円が妥当なのよ。

高校生時代は2000円だった気がする。

 

どもども、ひゃくとんです。

 

ランチ代が地味にかさみ。

そろそろ節制しないとなーとぼんやりした日々を過ごしております。

 

環境が変わり、

過ごす街が変わっていくと。

どうしても新しいご飯屋さんを探しがち(;’∀’)

 

たくさん食べて、ひゃくとん目指すよ。

ぶひぶひ。

 

そういえば最近、職場の皆さんと。

「家族のお小遣いどうしてる?」

ってな話題で盛り上がりまして。

 

定額のご家庭もあれば、

都度払い申告制のファミリーもあり。

おうち毎の出納事情が垣間見え勉強になりました。

 

中高生時代は定額を貰っていたひゃくとんも。

しっかりと将来のことを考えなくてはいけませんな。

 

聞くところによると。

結構なご家庭がまだまだお小遣い制を導入しているらしく。

全国の働くお父さんお母さん。

大変だなぁ(´・ω・`)としみじみ。

 

ちょっと調べてみたら。

アジア圏ではお小遣い制が多く、

ヨーロッパ圏では夫婦共同で管理している家庭が多いのだとか。

ほうほう。

 

そして。

国内の平均的なお小遣い額は。

30,000円也。

 

ここに。

件のランチ代は含まれるのか、とか。

衣類はどこまでがお小遣いの範囲なのか、とか。

細かい設定はまちまちのようですが。

 

実際に皆さんは、何に使うことが多いのでしょうか。

 

前にもお話した通り。

私は謎に物欲が少なく。

人生トータルでもそこまで欲しいものがないんですよね(;^ω^)

 

かといって。

細々としたお菓子なり何なりは買ってはいるのですが、

将来的に大きな買い物をしたいわけでも無し。

実際に仮に3万円で設定したとして。

使い切る自信がない。。。

 

ここはコツコツと。

来たる将来のために貯蓄がベターなのか。

たまにはドカッと。

今を楽しんで少しでも欲しいものを買っておくべきなのか。

 

まあなんにせよ。

お金で人生が変わってしまうなんて話はよく聞くことなので。

 

後悔だけはないように。

上手く付き合っていきたい。

 

それでもいつかは。

ビッグマネーを、なんて思いながら。

普通で平和な人生を過ごしたいと思いまする。

ワオン!