国浪とんコツ日記。

真面目に不真面目なお医者、ひゃくとんによるコツコツ便り。

元国試対策委員が選ぶ、学年全体で取るべきネット講座とは。

 

f:id:hyakuton100t:20161207190612j:plain

私は各社の回し者でも、特定の講師の信者でもありません。

 

どもども。

最近は椅子にすわってばっかりで、

「夏までに快適な椅子を買っておけば良かった。。。」

と後悔しています(笑)

 

自分専用のデスクに、最高のひじ掛け付きチェア。

みたいなの。

憧れます。

でにーろ!

 

そういえば。

この時期になると、新5・6年生へ向けて、

各予備校が宣伝のために全国行脚している時期ですね。

(脈絡なく始まる別話題)

 

私の後輩や、知り合いの国対委員さんも。

各予備校からプレゼンを受け、

「是非とも学年で取るネット講座をわが社に!!」

とごり押しされ、困っているそうです。

 

しかもしかも。

その資料が矛盾しすぎていて混乱しているようなので、

一緒に吟味してみましょう!

許可を頂いて提供してもらった資料がこちら。

 

f:id:hyakuton100t:20161206175952j:plain

 

なんだこの資料。

矛も盾も脆弱すぎる。。。

 

今時。

どこの講座もゴリゴリの病態生理中心ですよね??

網羅性はまず変わらないので、掲載問題数で競う理由も謎です。

(SELECTしてるんだから問題数厳選しているのは当然ですし)

 

お互いの問題集、見たことないやろ(笑)ってくらい、ひどいですね。

もっと、アピールポイント幾らでもあるのに。。。

 

何より。

医学生の現状を理解してなさ過ぎる!

通年講座と直前講座とを別予備校にしている人なんてザラにいますし。

ネット講義とQBを「QBオンラインを利用するために」併用している人もいますし。

もっと、お抱えの浪人生にアンケート取るべきでは。

 

とまぁ。

資料に文句を言っても仕方ありません。

ここで問題になるのは。

 

お互い、無難な文言でオブラートに包み過ぎていて

「結局なにがいいの??」

かがさっぱりわからない点です。

 

こんな役に立たない資料を見るくらいならば。

学生時代、SELECTも臓器別も最短講座もQBも利用し、

現在medu4でもお世話になっている私が、

現役受験生・浪人生からの意見を集計した、

受験生視点で、「実際の使用感」の比較資料を公開しますよ!

 

ででん!

 

f:id:hyakuton100t:20161207193118p:plain

 

※ 対象科目は主に「メジャー」「マイナー」であり公衆衛生等は含まず。

※ 金額に関しては大学単位・個別単位内での希望人数等により変動あり。

 

……ええ。

最近ひゃくとんが、はてなブログで表を添付できるようになったので、

つい作ってみたかっただけです(笑)

 

当然ながら。

私を含めた、利用者の個人的意見なので悪しからず。。。

 

結論から言うと。

「個々人が好きなものを取れるように配慮する」

のが、本来の国対委員の役割だと思うとります(´・ω・`)

 

最近では、

「5・6年生Wコース」と称して、2年契約を薦めてくるパターンも多いですが。

 

どの予備校も値段はそこまで変わらないですし

(QB onlineも登録年度から2年間使えます)

SELECTもノートを取る必要がなくなった古今、

2年連続して同じ予備校であるメリット

はあまり感じません。

もちろん。

5年次より少しずつ国家試験対策を始めることはとっても大切です!

 

そして、困ったときには。

最大の相談相手は「自大学の先輩方」です。

80大学あれば、80大学通りのカリキュラムがあります。

8月まで実習がある大学もあれば、この時期まで卒業試験のある大学もある。

 

こんなときこそ。

先代はどのように乗り切ってきたのか、を聞くのが一番ですよね(´・ω・`)

 

もちろん。

金額の問題、システムの問題から、何か一つに決めなくてはいけないのが。

国対委員の性。

 

けっして安いお買物ではありませんので。

ゆっくりじっくり悩んで決めてほしいです!

 

あ。

皆さんの感じている、各予備校のメリット・デメリットに関するコメントも、

是非ぜひー!!

 

いつもどうもです!

直前期で焦り勉強真っ最中な豚に、バナーのワンクリックをぜひ( ´∀` )

↓↓


にほんブログ村