国浪とんコツ日記。

真面目に不真面目なお医者、ひゃくとんによるコツコツ便り。

国家試験を受けるにあたって。

f:id:hyakuton100t:20170205010420j:plain

直前期の心境。

 

どうもどうも。

二度目の国家試験なのに、全然勉強が間に合わず。

ひーこらひーこらしている浪人生は、誰だ~い……!

 

……あたしだよぉ!!

(にしおかすみこさん風)

 

てなわけで。

ご無沙汰です、ひゃくとんです。

 

直前期ってのを言い訳に。

全然、ブログ更新してませんでしたね(笑)

 

ん?

このくだり、何度目だ??(健忘)

 

どんなときでも毎日更新している、たきい氏の凄さよ。

感服。

 

あの悲劇から、はや1年。

気が付けば。

1週間後には、国家試験が始まっている時期まで来てしまいました(´・ω・`)

 

この1年間。

納得のいく勉強計画を完遂できたわけではありませぬが(見苦しい言い訳)

精いっぱいやってこようかと思います。

ますます。

 

とはいいつつも。

ベテランひゃくとん。

2度目なので、ある程度は落ち着いている気がしますね。

 

……単に、緊張感がないだけでしょうか??苦笑

 

時期も時期ですので、

”去年の思い出話”をしつつ、今年の対策に繋げようかと。

リンク!

 

ではさっそく、私事ですが。

今年の目標はただ1つ。

「採点サービスに登録すること」

これだけですね(`・ω・´)

 

というのも。

去年の私は、本番で頭がすっからホワイトになってしまい、

初日ブロックの自己回答を答案にチェックし忘れてしまったんですよね。

 

おかげさまで。

合格発表当日まで、合否はおろか、何となくの自分の粗点も分からず。

っていうね。

 

今年は、しっかりと自我を保ちたいものですな。

じばこいる。

 

自我といえば。

当日の心構えのお話を、1つ。

 

受験生の皆さん。

ここまできたら。

なんとか受かりたい、ですよね。

 

しかしながら。 

どうしても、相対評価なので。

勉強した人が合格して、不勉強な人が不合格になります。

 

この場合の勉強とは、勉強の質とか量とか、そういうものではなくって。

「自分と素直に向き合えたか」

に尽きると思うんです。

 

春先のブログでも述べましたが。

合格も、不合格も。

「その結果となった理由は、自分が一番分かっている」

ということです。

 

この1年間。

この6年間。

 

国家試験という1つの通過点に対して、どのように取り組んできたのか。

 

夏頃の勉強も、直前期の追い込みも。

その過程の自分をみんな引き連れて、試験会場へと向かうわけですよね。

 

頑張った自分も。

頑張れなかった自分も。

過去の自分全員で、500問に挑むんです。

 

そうなんですよ。

「みんなで受ける」んですから、

元気な自分が多いほうが絶対に良い

ですよね!?(・∀・)

 

試験会場に。

「直前期、全然追い込めなかった。。。」

「結局、模試の復習終わらんかったよ(´;ω;`)ウゥゥ」

 

なんていう、シクシクひゃくとんは。

本番では、なんにもサポートしてくれません。

 

困ったときの救世主は。

「今まで頑張ってきた、元気な自分自身」です。

 

辛い試験会場で。

過去の自分ですら励ましてしまうような。

前向きポジティブなワタシたちが傍にいたら。。。

 

「なんだかんだで、卒業試験は頑張ったやん。」

「復習は終わらなかったけど、回数別は何とかこなしたじゃないか。」

 

『いけるよ、自分。』

『がんばれ、私。』

 

そうです。

最後は、根性論です!!(まとめ)

 

根性ならば、今からでも対策できます!

過去の自分を全力でハッピーにしちゃうような、

最強のポジティブモンスターを連れていきましょう!!

 

……はい。

直前期の精神状態なんて、こんなもんですよ←

はやく終わらないかなぁ←←

 

結局。

早期に受験勉強を始めた方の最大のアドバンテージって、

この、励ましてくれる自分の多さだと思うんですよね。

 

努力は、嘘をつきませんから。

(やり方を間違えなければ)

 

なんにせよ。

ここまで来たら、張り切って受験したいですよね。

 

くよくよせず。

元気百倍で当日を過ごせるようにしたいものです。

りんりん!!

 

いつも読んでくださってありがとです!

国家試験終了したら書きたい記事が既に10ほど溜まっているので、お楽しみに←


にほんブログ村