国浪とんコツ日記。

真面目に不真面目なお医者、ひゃくとんによるコツコツ便り。

それぞれの浪人生活。

f:id:hyakuton100t:20160518221927j:plain

情報共有の重要性。

5月も後半に差し掛かり。
長期連休の思い出も忘却の彼方となった今日この頃。

何事もなかったのように、梅雨入りに向かっている日常を送っております(´・ω・`)

それにしても。
皆、朝早すぎじゃないですか?( ゚д゚)

研修医の友人は毎朝6時過ぎには病棟行くって言ってたし。
国浪の友人の中には、3時半に起きてるショートスリーパーもいるし。

世の中間違っている!(何が)

眠りが浅いのか、1日8時間くらい寝てても眠気眼なひゃくとん。
朝日がだいぶ眩しいです。

友人で思い出しましたが。
この前、国浪の友人達とコンタクトを取ってみたところ。

人によって、様々な浪人生活を過ごしていることが判明。
具体的には。

予備校組はほぼ毎日講義があるため、コツコツとSELECTや臓器別を進めているみたいです。
当然ですが、各予備校で年間計画が結構違うんですよね。

対して宅浪組は、去年使用していたテキストやQB、medu4を中心に勉強しているようです。

印象的だったのが、
予備校組は休日を含めほぼ毎日何かしらの国家試験対策をしている人が多いのに対し、
宅浪組はバイトしたり病院見学たくさんいったりと、この時期は比較的ゆったりと過ごしているということです。

もちろん。
ひゃくとんの友人はマイペースな人間が多く、
飲み会三昧の予備校生や既にメジャー科目一通り勉強した「なんでその熱意現役時代なかったねん」宅浪生も居ますが(苦笑)

それにつけても。
実際、予備校組の中には一通り勉強し終った夏頃にバテてしまう人が少なからずいるようです。

何度も言いますが。
現役生の秋以降の追い上げは半端じゃないので、浪人してしまったからにはある程度「先行逃げ切り戦法」を取りたいものです。

かといって、最終コーナーでヘタってしまっては元も子もないのは事実。
自分の学力やメンタルと相談しつつ2月に知識のピークを持ってきたいところですね。

格言。
予備校生には除細動器!
自宅浪人生にはペースメーカー!

やはり。
情報共有は大切ですよね。
それぞれ違った浪人生活を歩んではおりますが、
皆で足並みをそろえて、同じタイミングでゴールラインを切りたいものです。

頑張るぞー!
うおー!

お忙しい中、クリックありがとうございますm(_ _)m


にほんブログ村