国浪とんコツ日記。

真面目に不真面目なお医者、ひゃくとんによるコツコツ便り。

国浪研修医、「病気がみえる」を発売日に買う。

f:id:hyakuton100t:20170617215417j:plain

ケンタッキーのチキンは軟骨まで食べる派。

 

どもども。

細々と研修医やってます、ひゃくとんです。

 

現在、ほぼ月一更新になってしまっているこのブログも。

毎月、すんごい数の人々に見て頂いているようで。。。

感謝です(´;ω;`)

 

お世話になっている、はてなブログは。

あまりに放置し過ぎると勝手にブログ消えちゃうらしく。

リハビリがてら、ニュー記事書いてます。

パラダイス。

 

そうなんです。

パラダイスなんですよ!!←

 

この週末は、本当に本当に楽しみで。。。

 

給料日?

……のんのん。

サタデーナイトフィーバー? 

……のんのんのん。

 

本日は。

「病気がみえる vol.11 運動器・整形外科」

の発売日です(`・ω・´)

もちろん購入しましたよ!

どーん!!

 

f:id:hyakuton100t:20170617192741j:plain

 

 学生の頃から。

ずーっとずっと、出る出ると噂されていた本作。

待てども待てども続報の風すら吹くことなく、

メディックメディアのサグラダファミリアと化していたのですが。

 

満を持しての、病みえ(ガミエル?)マイナー科、発刊です。

 

せっかくの休日なのでパラパラと覗いてみたのですが。

すごく良い意味で、”病みえらしい”書籍だなぁ、と(´・ω・`)

 

各論の前の「概観」にあたる解説ページは、

本当に図やイラストが多く、読んでいて飽きないですな。

コツコツ。

 

個人的には。

割とマイナーな疾患やスポーツ外傷にも触れられていて、

リハビリテーションや関節可動域測定の項があるのも嬉しかったです。

骨骨。

 

無論。

相変わらず「図説」感は否めないので、

通読して学習するには不向きな本な気がします。

 

運動器や整形外科範囲で、

調べ物の第一歩や導入

として利用するのが1番かと。

 

とはいいつつ。 

結構早い段階から整形志望だったひゃくとん。

もしも、学生中に発売していたら、穴が開くまで読んでいた自信あります。

もぎれ、ビーム。

 

無論。

現在お世話になっている科での学びが最重要ではありますが(笑)

ついつい、骨について学びたくなってしまう。

ジレンマ。 

 

勉強って。

心がつらみな時ほど、オススメです(突然何)

 

試験などのように、明確な及第点が定められているものとは異なり。

自分の好きなことの勉強って、際限なくできるじゃないですか。

 

努力は裏切ることもありますが。

勉強は自分を裏切ったりしないんです。

 

これは一見矛盾しているようで、

ものすんごく、重要な別概念だと思うとります。

裏切られない安心感というか、なんというか。 

 

勉強に限らず。

趣味とか、睡眠とか。

自分の好きなことに没頭して、外世界から離れる瞬間って。

本当にリラックスできますよね(インドア宣言)

 

世の中。

上手くいかないことのほうが多いですが。

 

ふ、としたときに。

原点に戻ってみるのも、悪くないかもしれません。

 

……うん。

結局、ブログで愚痴ってしまった(´・ω・`)

 

梅雨の季節は、色々考えがちですが。

ゆっくりまったり、進んでいきたいですね。

えいえいお!

社会人と、休日と。

f:id:hyakuton100t:20170521015619j:plain

今年の春の短さよ。

 

どもども。

お久しぶりです、ひゃくとんです。

 

いやはや。

ここも、すっかりと化石ブログですなぁ(遠い目)

 

皆さま、元気にお過ごしでしょうか(´・ω・`)

 

私はと、言いますと。

研修生活。

めちゃんこ忙しいけど、めちゃんこ楽しい!

 

これに尽きますかね('ω')ノ

 

ええ、分かりますとも。

文字だけをみてしまうと。

「なんやねん、ひゃくとん、意識高い系(笑)演じとるんか」

「忙しくてもブログ更新はできるで」

「実際は人間関係に疲れてヒーヒーしとるんじゃろ」

と非難GOGOな感じですが。

 

ヒトより少し臨床に出るのが遅かったひゃくとん。

医学への想いはなかなかに熱かったようです。

むんむん。

 

……無論。

加齢による疲労困憊速度も凄く、帰宅後は食べて寝て起きるだけ、研修医向け本は新品同様、カンファレンス中に首が座っていないこともしばしばですが(笑)

すんすん。

 

新社会人になり、もうすぐ2か月。

久々のブログ更新でございます。

ばばん!

 

忙しいと言っても。

ブログを書く「時間」自体はそこそこにあったんですよ。(言い訳タイム開始)

 

ほら、あれですよ。

 

仕事や勉強が忙しくて何かを断ったり断念するときって。

実際に仕事が本当に立て込んでいて手が離せない状況は稀で、

真意としては

「仕事のことで頭がパンパンで、それに手を付けるだけの精神的余裕がない」

ってことが殆どじゃないですか。

 

LINEなんかでも。

「『今忙しくて……』とか、そんなわけなくない?」

「1分も休みないとか、そんなことないでしょ??」

のような言葉を掛けられたりする場合に、

「実際に時間はあるんだけれど、そうするだけの精神的余裕がなくって返信できない」

って状態は、意外とよくあるような気がします。

 

それと一緒です!(何が)

とにもかくにも。

良い意味で、全力で仕事に取り組んでおるということですな←

うむ。

 

実際に” Long time no see!”に記事を書いていると。

この2か月の間。

ブログに書きたいイベントが盛りだくさんだったなぁ、と。

 

同時に。

個人情報などの関係上、記事にできないことばっかりだなぁと改めて実感しております。

こればかりは、なかなかに難しいですね(苦笑)

 

趣味らしい趣味活動もお休み中でして。

「国浪研修医とんコツ日記」

は暫く開始できなさそうです( ;∀;)

 

さてさて。

実はここまでは、近状報告という名の長い長い前置きでして。

今回、このブログに再登場した意義を申しますと。。。

f:id:hyakuton100t:20170521013907j:plain

でーん!

普通に初任給で買いましたよ!!(前倒しですが)

 

同期からは。

「え、何、なんで買ってるの……?」

「二度と見たくないわw」

「こういうところが国浪たる所以よのう」

とこれまた非難GOGOでしたが。

 

実際に開いてみると。

同期の皆でクイズ大会したり、解き直したり、議論したり。

何気にコミュニケーションツールとして有用なことが判明(笑)

全国の初期研修医の皆さんも是非!!

(業者の回し者ではない)

 

今、心穏やかな状態で解くと。

国試の問題って、本当に良くできているなぁと思うばかりです。

 

本当に典型例ばかりですし。

診たい検査所見は漏れなく書いてありますし。

実臨床に引けを取らない、学びの多さなんですよ(`・ω・´)

 

つたない研修生活ではありますが。

実際に臨床の場に立たせて貰っているからこそ。

改めて国家試験の洗練さに気づかされている。。。

 

受験生の皆さん。

是非ぜひ、国試の問題はじっくり味わってくださいね。

もぐもぐ。

 

そんなことを思った、暑い春の朝でした。

ちゃんちゃん!

 

今後も、国家試験に関係のありそうな記事は細々と書いていきたいですね。

もう少し、諸々余裕が出てきたら。

何かしらの形で、国家試験のお役立ち情報も追加したいと思っております!

 

そのためにも。

頑張って働くぞい!

ぞいぞい!!

『国浪とんコツ日記』の今後について。

 

f:id:hyakuton100t:20170416172009j:plain

歩くような速さで。

 

ご無沙汰万年です、ひゃくとんです。

いやはや。

毎度のことではありますが。

完全に放置してましたね、ブログ。

 

じゃあじゃあ。

そんなに研修生活忙しいのか!?と聞かれますと。

微妙な立ち位置でございます。

ぐらり。

 

正直な話を申し上げますと。

週末を含め、ブログを書く「時間」自体は、あるんですよ。

 

あるんですけれども。

体力が、エンプティで。

 

お休みを頂いた日には。

マッドのようにおねんねごろんちょしてました( ˘ω˘)スヤァ

 

てなわけで。

本当に。久々で申し訳ないです。

すんすん。

 

ちょこっと心身の余裕が出てきましたので、

ふらっと、ブログ村に赴いてみましたらば。

 

blog.goo.ne.jp

 

お元気そうでなにより(´∀`*)

というか。

体力すごいな、うーはなさん。。。

 

豚も見習いたいと思います(´・ω・`)

 

さてさて。

タイトルについてのお話をさせて頂きたく存じますよ。

よんよん。

 

働き始めて早2週間。

ただ一言。

働くのって、楽しい。

 

無論。

患者さんは毎日苦しんで頑張っているので、

楽しむなどとは言語道断なのですが。

 

国家試験とは違うベクトルでの知識ですとか。

社会人としての自分ですとか。

 

毎日の発見が仰山あって。

 

浪人した分、臨床への想いが増えてしまったばかりに。

ない体力を振り絞って、日々研鑽を積んでおりまする!

るんるん。

 

一方で。

新しい環境、新しい人間関係へのジャブの数々に叩きのめされるという

まるで社会人のような普遍的な悩みに疲弊し、

体力ゲージがすぐに枯渇してしまい。。。

えんすと。

 

気が付けば、といったところです。

 

てなわけで。 

もったいぶらずに本題に参りましょう。

 

【結論】

国浪ブログ記事の更新は不定期とし、コメント返しを中心に活動致します。

事実上の休止宣言でしょうか?

 

これは、本当に、本当にすんごく悩みました。

 

過去に。

医大生の頃からブログを始め、

医師になっても継続してブログを更新している先輩方の多くは。

 

社会人としての忙しさに加え、

個人情報との板挟みで記事にしづらいという点、

医学的知識の「医師としての」発信に対する責任感というトリプルパンチで、

数カ月単位でのブログ更新や、事実上の閉鎖ブログとなっている方が殆どです。

愚痴記事もなかなか書けないですからね苦笑

 

 もちろん。

今まで「国試浪人生」ですら、ブログなどしていなかったのです。

「国試浪人経験研修医」のブログを始めれば、唯一無二になれるのでは!?

という邪推もあったのですが。

 

社会人。

めちゃんこに忙しかった←

 

国浪する程度には要領の悪いひゃくとんのことです、

日々の業務に追われてしまって、廃墟ブログになること請け合いです。

軍艦あいらんど。

 

これは個人的な意見なのですが。

ブログ。

やるからには、更新し続けたいんですよね。

 

実際。

頭の中には常に「ブログ更新しなくっちゃ!」と思っていたのですが。

優先順位がめちゃんこに下がってしまい。

軍艦やまと。

 

そんな私とは打って変わり。

うーはなさんのように、研修医ブログを精力的に更新している方がいるんです。

 

ブログを書かないことは、豚の怠慢に他なりませんよね。

ブービー

 

エネルギーのある皆さんのブログがあるからこそ。

私は、まったり歩けるのだと、うん。

 

何より。 

嬉しいことに。

国浪ブロガー、たくさん生まれているんです!

 

depressionpascal.hatenablog.com

 

 

sigumay.hatenablog.com

 

記事内に名前まで出して頂いて。

嬉しいやら、恥ずかしいやら。

勉強もブログも、めちゃんこ応援してますぞい!!(`・ω・´)

 

閑話休題

てなわけで。

ブログとは少しではありますが、遠距離したいと思うとります。

 

 そもそも私の場合。

メイン記事が「国家試験対策(予備校)」と「日常」なんですよね(´・ω・`)

 

受験勉強のトピックに一番敏感なのはやはり、

受験生本人・医学教育最前線の方々。

 

無事に合格し、研修医として働き始めた今。

ご老体はクールに去ろうかと。

ぱうぱう。

 

とはいいつつ。

私も一端のブロガーです。

 

自分で得られた国試情報(特に予備校動向について)は記事にできればと思いますし、

日常方面も、余裕が出てきたら趣味ブログでも始めようかしら、と考えております。

 

タグはどうしようかねぇ。

ほいやー。

 

タグといえば(無理矢理)

このブログを始める際にも、

「国試浪人生は『医大生』タグでええんかな??」

というジレンマに苛まされながらの登録でしたね(´・ω・`)

 

しかし。

ブログ村の皆さんに受け入れて頂いて。

気が付けばオフ会へも参加させて頂いて。

穂澄先生を始めとした、画面の向こうの憧れの先生方と会合して。

 

本当に嬉しい限りです。

 

そんな思い入れのある出身村です。

いきなり離れたくなく。

かといって、医者っぽい記事も書く予定がない。

 

てなわけで。

今後、ブログ村は「PVランキング」のみの参加で細々とやっていきます。

(過去の記事も、バナーをクリックしてもランキングに反映されないようにしておきましたので後輩諸君はご安心をば。)

 

お久しブリーフすぎて、長い&グダぽよ記事となりましたが。

以降は、いつも以上にまったり更新となります。

コメントは逐一返信いたしますので、いつでもどうぞですー!

 

あ。

 

こっちにはほどほどにおります故、ぜひぜひー!